本記事は宿泊予約サイト「ホテルズドットコム」についてです。
現在、じゃらんや楽天トラベル、Booking.comなどなどたくさんの宿泊予約サイトあります。
色々なサイトがある分、「どこを利用していいか?」「どこがお得なのか?」と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
ぼくはじゃらんと楽天トラベルを中心に使っていましたが、今回は「ホテルズドットコム」を使ってみました。
この記事では
- ホテルズドットコムのメリット
- ホテルズドットコムの注意点
を実際に使って検証しています。
ホテルズドットコムがどんなサービスをしているか知りたい方に役立つと嬉しいです。
ホテルズドットコムのメリット
ホテルズドットコムを使ってみて感じたメリットは以下の2つです。
- ホテルズドットコム リワーズ
- シークレットプライス
それぞれ詳しく紹介していきます。
ホテルズドットコム リワーズ

ホテルズドットコムには「ホテルズドットコム リワーズ」という他にはない特典があります。
簡単に言うと「10泊1すると1泊無料になる」というものです。
※会員登録とログインは必要
宿泊は1泊ずつでも連泊で一気にためても大丈夫。
チェックアウト後72時間以内に宿泊数がカウントされていきます。
獲得できる無料のボーナスステイで使える金額は、過去10泊分の宿泊料金の平均金額です。
同じような料金帯で宿泊していくなら、常に10%OFFされているようなもの。
これはかなりお得です。
またランク制度も設けられているので、多く使った人ほど特典があります。

自分はまだシルバーですら無いので、詳しい説明はできませんが、「価格保証プラス」「Silver&Gold会員限定特典」「VIP Access」が気になります。
ただし
- 税金とサービス料の支払いは必要
- 電話での予約では適用されない
- パソコンでのボーナスステイ利用は手数料500円
という注意点もあります。
最後の手数料はスマホアプリで利用すれば無料ですので、アプリを使うようにしましょう。
シークレットプライス

ホテルズドットコムのニュースレターに登録すると「シークレットプライス」を利用することができます。

全施設でシークレットプライスが設定されているわけではありませんが、設定されている宿泊施設では通常料金よりも安くなっています。
確認した限り、他サイトと比較しても安い料金です。

上の画像では他サイトとほぼ同じの3,627円から割引されて3,264円になっています。
シークレットプライスでの利用はメールアドレスを登録するだけなので、必ず登録しておきましょう。
またニュースレターではセールやクーポンの案内が来ることもありますので、登録しないと損ですよ!
クーポンがスマホアプリでスグ見つかる
他サイトではクーポンを探すのが面倒に感じるのですが、ホテルズドットコムのスマホアプリならホーム画面下にクーポンが出てきているので、使いやすいです。

「タップしてコピー」をタップして、予約・決済画面でクーポンコードを貼り付ければOKと、使い方もシンプルになっています。
クーポンを探すのが面倒、サクサク予約をしていきたいタイプの人におすすめです。
ホテルズドットコムの注意点
ホテルズドットコムのいいところを紹介してきましたが、ここを注意したほうがいいかな、と感じたこともあります。
- パソコンとスマホアプリで料金が違う
- 特別セールがある場合、他サイトのほうが安いこともある
以上2点です。
それぞれ紹介していきます。
パソコンとスマホアプリで料金が違うことがある
自分が使ったときにですが、スマホアプリで利用したときにはシークレットプライスでも使える10%OFFのクーポンが案内されました。(ごめんなさいスクショ忘れてて、日付が変わったら5%OFFに変わってました…。)
パソコンでは8%OFFだったので、スマホアプリと割引率が違います。
またモバイル限定割引のある宿泊施設もあります。

上の画像のようにスマホアプリ限定の割引があるので、ホテルズドットコムで予約はスマホアプリでするのがおすすめです。
特別セールがある場合は、他サイトのほうが安いこともある
普通に予約する分には同額程度、シークレットプライスがあるホテルであれば、ホテルズドットコムの方が安く予約が可能です。
ですが「じゃらんバザール」「楽天トラベルスーパーSALE」など、年に数回の特別なセールでクーポンが配布されている場合は、そちらのほうが安く予約できることがあります。
ただし年数回しかないですし、必ず他サイトのほうが安くなるわけではありません。
ホテルズドットコムにもクーポンはありますし、「シークレットプライス」や10回泊まれば1泊無料の「リワーズ」も考えるとホテルズドットコムはかなりお得です。
セール時だけ他サイトもチェックするなど、上手く使い分けて行くといいでしょう。
まとめ|ホテルズドットコムを中心に使っていくのがおすすめ!
以上、ホテルズドットコムについて紹介しました。
とにかく「ホテルズドットコム リワーズ」と「シークレットプライス」が強力なので、宿泊予約サイトはホテルズドットコム中心に使っていくのがおすすめです。
「ホテルズドットコム リワーズ」があるため、旅行や出張などで頻繁に宿泊予約サイトでホテル・お宿を予約する人は特にお得になります。
シンプルにサクサク使えますし、メインで一つどれか宿泊予約サイトを使いたいという方にはホテルズドットコムがおすすめですよ(・∀・)
ちなみに今回ホテルズドットコムで予約はしたものの、コロナ禍のため泣く泣くキャンセルしました(TдT)
そんな感じで終わりです!
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)