こんにちは、リョウタです(*’ω’*)
今回は2017年3月に行った、1泊2日金沢旅行の2日目です。
2日目は
- 金沢21世紀美術館
- 長町武家屋敷跡
- にし茶屋街
などなどに行きました。
詳しくは目次を確認してください。
▼1日目の記事
▼金沢市内の移動手段まとめ
2日目旅程
11:00 ホテル
↓徒歩約5分
11:05 グリルオーツカ|ハントンライス
↓徒歩約12分
11:46 にし茶屋街
↓徒歩約4分
12:05 妙立寺|忍者寺
↓徒歩約13分
12:30 金沢市老舗記念館・前田土佐守家資料館
↓徒歩約3分
13:20 長町武家屋敷跡|野村家
↓徒歩約10分
15:00 21世紀美術館
↓バス約20分
17:00 金沢駅
※徒歩の時間はGoogleマップ調べで、実際はウロウロして写真を撮ったりしているので、もうちょっとかかっています。
グリルオーツカ|ハントンライス
2日目の朝は寝坊してしまいました(^_^;)
1日目が早起きで夜まで金沢散策をしていたのが原因だと思います。
とりあえずホテルで朝食をいただいて、部屋でゴロゴロ。
その後「グリルオーツカ」に向かいました。
朝食食べて、ゴロゴロして、すぐ昼飯です(笑)
こちらが「グリルオーツカ」です。
金沢の老舗洋食店で、かなざわのB級グルメ「ハントンライス」が名物です。
けっこうな有名店で、観光客もたくさん来ます。
昼時は基本並びます。
この時は開店直後なので、すんなり入れました(*^^*)
これが名物「ハントンライス」です。
簡単に言うと、オムライスに魚のフライが一緒に乗ってて、その上からケチャップとタルタルソースがかかっています。
カロリー爆弾って感じです(笑)
ハンガリーの「ハン」とフランス語でマグロという意味の「トン」から「ハントンライス」が来ていると言われています。
▼気になる方はこちらで
ハントンライス – Wikipedia
ボリュームはなかなか多い。
個人的には好きなものの組み合わせなので、全然食べられましたが、以前一緒に来た弟は途中で飽きてました(^_^;)
50円引きの小もあるので、量を食べきる自信がない人はそちらを頼むといいかもですね。
基本情報
営業時間
- 平日 :11時~16時、17時~19時50分
- 土日祝:11時~19時50分
定休日
- 水曜(祝日の場合は営業。振替休日あり)
今回食べたもの
- ハントン風ライス:800円
食べログ
>>グリルオーツカ
にし茶屋街
グリルオーツカ後は前夜に訪れた「にし茶屋街」へ。
お昼はお店も開いていて、観光客もちらほらいますが、「ひがし茶屋街」ほどではない感じ。
規模も小さいしね。
とはいえ、こちらもお菓子屋さんやカフェがあってゆったりと風情を感じられます。
▼金沢市西茶屋資料館
にし茶屋街には「西茶屋街資料館」という無料で見学できるところがあります。
小説家の島田清次郎さん幼少期に過ごした場所だそうです。
外観は撮り忘れました(-_-;)
基本情報|金沢市西茶屋資料館
妙立寺|忍者寺
次はにし茶屋街からほど近い場所にある「妙立寺」です。
「忍者寺」として人気のお寺です。
隠し階段・隠し部屋・落とし穴などなどたくさんの仕掛けが備わっています。
そのことから忍者寺と言われているものの、忍者と一切関係ないとのことです。
外観からすでに変わっているので、忍者感めっちゃありますが(笑)
でもホントに忍者が関わってたら、目立たないようにするのかな?
さてこちらの妙立寺は見学に予約が必要です。
当日予約もできますが、各時間に定員が設けられており、満員になり次第締め切りです。
ぼくは妙立寺に行ってから、それを知り、直接聞いてみたところ、アウト(´Д⊂グスン
泣きながら外観だけ撮って、帰りました(笑)
予約方法はこちら
>>予約方法 | 日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)
基本情報
住所:石川県金沢市野町1-2-12
TEL:076-241-0888
拝観料:
→大人(中学生以上):1,000円
→小学生 :700円
拝観時間:
→平日:9時~16時(1時間毎の案内)
→土日祝日:9時~16時30分(30分毎の案内)
定休日:1月1日、6月1日、2日、11月13日及び法要日(詳細は電話にて要問合せ)
公式サイト:日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)
【スポンサーリンク】
金沢市老舗記念館・前田土佐守家資料館
次は金沢市老舗記念館に行きました。
金沢市老舗記念館は、藩政時代からの薬種商であった「中屋薬舗」の建物を昭和62年、金沢市が中屋家から寄付を受け、文化財的に価値のある外観を保存し、藩政時代の商家の面影を残す「店の間」などを復元するとともに、伝統的町民文化の展示施設として平成元年4月1日に開館したものです。
引用元:概要 | 金沢市老舗記念館
はじめは行く予定ではなかったのですが、忍者寺を早々に退散することになったので行ってみました。
ということで中に入っていくと
てまり
てまり
てまりだらけ!
気軽に入ってみたものの、こんなに綺麗なてまりが所せましと吊るされているとは思っていませんでした。
めちゃめちゃ写真撮ってましたよ(笑)
他にもお庭や
金沢の婚礼模様
お菓子には見えない花神輿などなど
見ごたえがありました(*^^*)
写真を撮るのを忘れていましたが、金沢市老舗記念館の向かいには「前田土佐守家資料館」という資料館もあります。
前田土佐守家資料館は、加賀藩祖前田利家の次男前田利政を家祖とする前田土佐守家所蔵の資料、約9,000点(石川県指定文化財)を保管、その一部を展示する施設です。
基本情報
金沢市老舗記念館
住所:石川県金沢市長町2-2-45
TEL:076-220-2524
入館料:一般100円、高校生以下無料
開館時間:9時30分~17時(最終入館16時30分)
休館日:展示替期間
公式サイト:金沢市老舗記念館
地図:
前田土佐守家資料館
住所:石川県金沢市片町2-10-17(長町武家屋敷界隈)
TEL:076-261-1561
入館料:一般300円、高校生以下無料
開館時間:9時30分~17時(最終入館16時30分)
定休日:展示替期間
公式サイト:前田土佐守家資料館
地図:
前田土佐守家資料館・老舗記念館共通観覧券
一般:360円
高校生以下:無料
長町武家屋敷跡|野村家
予想外に楽しんだ金沢市老舗記念館の次に向かったのは、長町武家屋敷跡です。
長町武家屋敷跡はかつて藩士が住んでいた屋敷跡です。
石畳と土塀が続く道はタイムスリップ感があって、とてもいい(*^^*)
上の写真の右側の土塀には、冬に土塀にわらのむしろを掛ける「薦掛け(こもがけ)」が行われています。
さて次に武家屋敷跡の中で一般公開されている「武家屋敷跡野村家」を見学しました。
野村家は十一代にわたって、御馬廻組組頭、各奉行職を歴任するなど由緒ある家柄です。
屋敷内では書院造りの部屋や
資料など
当時の格式高い様式がわかるようになっています。
▼美しいお庭
▼2階からのお庭
▼2階の茶室でお抹茶もいただけます。
ファンヒーターがあるのであまり画にならず(笑)
ここでお抹茶いただくにはありがたい。
この武家屋敷跡野村家は2009年にミシュランの観光地格付け2つ星に選ばれていることもあり、外国人の見学者が多かった印象です。
基本情報
住所:石川県金沢市長町1-3-32
TEL:076-221-3553
料金:大人550円、高校生400円、小中学生:250円
営業時間
→4~9月 :8時30分~17時30分
→10~3月:8時30分~16時30分
定休日:12月26日、27日、1月1日、2日
公式サイト:武家屋敷跡 野村家
地図:
金沢21世紀美術館
この旅行最後に向かったのは「金沢21世紀美術館」です。
金沢観光の目玉の一つですね(*^^*)
江戸時代の歴史的な建造物が多い金沢の中で、急に近未来的な作りが異彩を放ってます。
今回は中の有料ゾーンの見学もしましたが、写真はダメなので、恒久展示作品の写真だけ載せておきます。
▼カラー・アクティヴィティ・ハウス
作りや原理は単純ですが、色の見え方が次々に変わって面白い。
▼スイミング・プール
21世紀美術館といえば、の人気展示。
この水面の下の部屋は有料ゾーン。
この手すりを上ってる感じで観光客が記念撮影します。
▼こんな感じ
View this post on Instagram
こういう時は何人かで行くと楽しいのにな-と、ひとりを少し嘆きます(笑)
▼ブルー・プラネット・スカイ|タレルの部屋
これも有名な展示ですね。
このタレルの部屋の壁に沿って、石造りのベンチが作られていて、そこに座って、天井の開口部を眺めます。
みんな黙って、静かです。
無料で入れるからか、ここで読書をしている人もいます。
空を切り取って、それを眺めるというの作り自体は単純に思えます。
ですが石造りの部屋でちょっと室温が低かったり、部屋自体が真っ白で天井の開口部が際立てたり、色んな要素がこの空間を作り上げているのかなーと想像しながらボーッとするのが楽しいです。
雨の日は普通に中に雨が降り込んできますしね(笑)
それもまた楽しい。
▼オシャレな椅子
いちいちオシャレですね。
金沢21世紀美術館は一つ一つこだわって、世界観が作られているので、有料エリアに入らなくても結構ワクワクします。
もちろん有料エリアに入った方が楽しめますよ(*^^*)
基本情報
住所:石川県金沢市広坂1-2-1
TEL:076-220-2800
料金:
→交流ゾーン:入館無料
→展覧会ゾーン:観覧料は内容や時期によって違うので、公式で確認してください。
>>来館のご案内
営業時間
→交流ゾーン(無料) :9時~22時(各施設の開室時間はそれぞれ異なります)
→→交流ゾーンの詳細はこちら
→展覧会ゾーン(有料):10時~18時(金土は20時まで)
定休日:
→交流ゾーン:年末年始
→展覧会ゾーン:月曜日(月曜が休日の場合は翌平日)、年末年始
公式サイト:金沢21世紀美術館
地図:
【スポンサーリンク】
今井金箔 広坂店|金箔ソフトクリーム
金沢21世紀美術館すぐ近くの「今井金箔 広坂店」で金箔ソフトクリームをいただきました(*^^*)
ぼくはミーハーです(笑)
値段は450円。
想像よりリーズナブルでした。
味はサッパリしてました。
ちなみに金箔に味はありませんでした。
ま、記念ですね(*^^*)
基本情報
住所:石川県金沢市広坂1-2-36
TEL:076-221-1109
営業時間:10時~18時
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
食べたもの:金箔ソフトクリーム:450円
公式サイト:今井金箔
食べログ:今井金箔 広坂店
地図:
鮨 歴々|金沢百番街
最後に金沢駅でお寿司をいただきました。
回らないやつを…。
お店は駅にあるショッピングモール「金沢百番街」の中にある「鮨 歴々」です。
カウンター+テーブル席なので、一人でも大丈夫。
鮨セットを頼むと、割とリーズナブルにいただけます。
ぼくは10貫+のどぐろ手巻き(3600円+税)を頼みました。
1貫1貫説明しながら出していただけるので、とても美味しい。
1貫1貫とても綺麗。
回ってないだけで、とても美味しく感じる(笑)
金沢旅行の最後におすすめです(*^^*)
ちなみに写真は撮っていいのかわからず、撮ってません。
カメラ出したり、スマホで撮るのが恥ずかしい雰囲気だった(笑)
基本情報
住所:石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街
TEL:076-254-5539
営業時間:11時~21時30分(L.O.)
定休日:「百番街あんと」の休業日に準ずる
食べたもの:10貫+のどぐろ手巻き:3600円(税別)
食べログ:鮨 歴々 百番街店
地図:
【スポンサーリンク】
まとめ|金沢旅行はいいぞ
こんな感じで2日間しっかり楽しみました(*^^*)
1日目と併せて考えると、忍者寺以外の名所は網羅できました!
2日目の反省としては、
- 朝寝坊
- グリルオーツカの後に長町武家屋敷跡に行ったほうが効率が良かった
というところです。
ただ長町武家屋敷跡を後回しにしたから金沢市老舗記念館に行ったという面もあるので、おもしろいな-と思います。
1日目を読まれていない方はよかったら読んでください(*^^*)
兼六園など他の観光スポットは1日目に大体行きましたよ。
そんな感じで終わりです!
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)