紅葉といえば真っ赤なモミジというイメージが強いですが、黄色く染まるイチョウもまた見事だと思いませんか?
ぼくは、存在感がある大きなイチョウの大木や、少し落葉したころにできる黄色のじゅうたんを毎年楽しみにしています。
とはいえイチョウの名所はモミジと比べて有名な場所が少ないため、どこへ行って良いのかわからない人もいるかも知れません。
そこで、この記事では関西でおすすめのイチョウの名所をご紹介します。見頃の時期やアクセス情報なども紹介しますので、ぜひ秋のお出かけの参考にしてみてください。
地図で見てみる
※地図左上のアイコンをクリックするとリストが表示されます
関西でおすすめのイチョウの名所9選
- 西本願寺の逆さ銀杏【京都】
- 岩戸落葉神社【京都】
- 三栖神社【京都】
- 大阪城公園【大阪】
- 天理市のイチョウ並木【奈良】
- 奈良公園【奈良】
- 丹生酒殿神社【和歌山】
- 宝泉寺 福定の大銀杏【和歌山】
- 光泉寺の大銀杏【和歌山】
※リンクをクリックすると該当スポットまで移動します
1.西本願寺の逆さ銀杏【京都】
西本願寺は、JR京都駅近くにあるお寺。西本願寺全体が世界文化遺産「古都京都の文化財」に指定されています。
西本願寺の境内には2本の大銀杏が鎮座。御影堂前には樹齢約400年、高さ約12m、幅約25mの大銀杏があり、空に向かって根を張るように枝が横長に伸びている様子から「逆さ銀杏」という名で親しまれています。
阿弥陀堂前にも高さ約16.5m、幹の周囲3.97mの大銀杏があり、こちらも見応え充分です。
例年11月下旬~12月が見頃。JR京都駅近くとアクセスのいい場所にあるので、京都の紅葉狩りに組み込んでみるのもおすすめです。
住所 | 京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町本願寺内(地図) |
---|---|
TEL | 075-371-5181 |
時間 | 5時30分~17時 |
休日 | ー |
料金 | 無料 |
公式サイト | 浄土真宗本願寺派(西本願寺) |
アクセス | ◯各線「京都駅」より徒歩約20分 ◯京都駅から市バス9,28,75号系統に乗車 ー「西本願寺前」下車 |
駐車場 | 北境内駐車場:無料 |
2.岩戸落葉神社【京都】
- 例年の見頃:11月中旬~下旬
- 色づき情報:Twitter検索(岩戸落葉神社 イチョウ)(岩戸落葉神社 銀杏)
- ライトアップ(一夜限り):例年11月第3土曜日17時~21時
※2022年開催未発表
岩戸落葉神社は京都市北区にある小さな神社。小さな神社ですが、境内には樹齢400年以上ともいわれる大銀杏が、4本も林立しています。
例年11月中旬~下旬あたりが見頃で、落葉が進むと境内はイチョウの落ち葉で黄金色に染め上げる光景が見事。穴場スポットでしたが、SNSで知られるようになり、近年カメラマンが増加傾向です。
また、例年11月下旬頃にライトアップも実施しています。ただし、一夜限りのライトアップのため、公式サイトで事前に開催するかどうかや、日時の確認が必要です。
住所 | 京都府京都市北区小野下ノ町170(地図) |
---|---|
TEL | 075-406-2877 |
時間 | 参拝自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 落葉姫の里小野郷 |
アクセス | 京都駅より西日本JRバス「周山行き」に約1時間10分乗車 ー「小野郷」バス停下車すぐ |
駐車場 | なし |
3.三栖神社【京都】
【京都情報】#MK秋2017
— MKタクシー (@MKofficial_PR) December 5, 2017
伏見区『三栖神社』
大イチョウが見事な穴場スポット
2017.12.3 撮影 pic.twitter.com/KJNuEXCFfx
三栖神社は京都市伏見区にある小さな神社。関西のテレビ番組で京都の穴場紅葉スポット1位にも選ばれたことのあるイチョウの名所です。
境内には御神体であるイチョウの大木が参道の右側にあり、左側にも大きなイチョウの木が立っています。
11月下旬~12月上旬頃が見頃で、少し落葉すると狭い境内が黄色に染まる美しい景観に。
見頃の時期には、夜のライトアップも実施されます。
住所 | 京都府京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町83(地図) |
---|---|
TEL | 075-601-1101 |
時間 | 参拝自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | ー |
アクセス | 京阪本線「中書島駅」より徒歩約20分 |
駐車場 | なし |
4.大阪城公園【大阪】
- 例年の見頃:11月中旬~12月上旬
- 色づき情報:公式Instagram、ウェザーニューズ、Twitter検索(大阪城 イチョウ)(大阪城 銀杏)
大阪の象徴的存在「大阪城」を中心とした大阪城公園は、紅葉スポットとしても人気。
大阪城公園内にある市民の森から京橋方面に位置する約1kmのイチョウ並木や天守閣前にある樹齢約300年のイチョウの大木など、イチョウが存分に楽しめます。
見頃は11月中旬頃から12月上旬までと長めですが、場所ごとにバラつきがあるため要注意。中でも天守閣前のイチョウは比較的早めに見頃を迎える印象です。
天守閣前以外でも、天守閣と紅葉をセットで撮影できるスポットがあるため、ゆっくり公園内を散策してみるのがおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城(地図) |
---|---|
TEL | 06-6755-4146 |
時間 | 自由(各施設には営業時間あり) |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 特別史跡 大阪城公園 |
アクセス | 下記の駅より徒歩すぐ ◯大阪メトロ「谷町4丁目」「天満橋駅」「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク駅」 ◯JR「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」「大阪城北詰駅」 ◯京阪電車「天満橋駅」 |
駐車場 | 171台・1時間350円 |
5.天理市のイチョウ並木【奈良】
天理市役所近くを東西に走る親里大路は、イチョウ並木で有名です。
見頃には天理市役所付近から天理教教会本部周辺まで、道路の両側を黄色く色づいたイチョウが並ぶ圧巻の景観を見られます。
例年の見頃は11月上旬からと関西では早め。見頃を迎えると早朝の天理教教会本部前にある歩道橋付近にカメラマンが集結します。
駅からも徒歩約10分と、比較的アクセスしやすいので、車がない方にもおすすめです。
住所 | 奈良県天理市三島町(地図) |
---|---|
TEL | ー |
時間 | 自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | ー |
アクセス | JR・近鉄「天理駅」より徒歩約15分 |
駐車場 | 天理教教会本部参拝者用駐車場:無料 ※祭事や行事により使えない場合あり |
6.奈良公園【奈良】
奈良市にある奈良公園は敷地が広く、それほど混雑せずに紅葉を楽しめるので、混雑が苦手な方にもおすすめな紅葉スポット。その奈良公園では大きなイチョウの木が点在しています。
仏生池、東大寺付近、手向山八幡宮が代表的なイチョウのスポットで、鹿と黄色の世界のコラボレーションを楽しめるのが魅力です。
奈良公園の紅葉の中でもイチョウの見頃は早く、10月下旬ごろから見頃を迎えます。奈良公園内の他の紅葉スポットもあわせてお楽しみください。
住所 | 奈良県奈良市春日野町ほか(地図) |
---|---|
TEL | 0742-22-0375 |
時間 | 自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 奈良公園クイックガイド |
アクセス | ◯近鉄奈良駅より徒歩約5分 ◯JR奈良駅から徒歩約20分 |
駐車場 | 有料駐車場多数 |
7.丹生酒殿神社【和歌山】
- 例年の見頃:11月下旬~12月中旬
- 色づき情報:かつらぎ町観光協会、かつらぎ町観光協会Facebook
- ライトアップ:11月中旬~12月初旬
丹生酒殿神社は和歌山県伊都郡かつらぎ町にある神社。境内には樹齢300年以上、幹の周囲5.26m、高さ25mという大銀杏がそびえ立っています。
SNSで知られるようになり、今では多くのカメラマンが訪れる人気の撮影スポットです。
例年11月下旬~12月中旬頃が見頃。夜にはライトアップも実施されます。
見頃の時期には臨時駐車場が開設されるため、色づき情報とあわせて、かつらぎ町観光協会のFacebookページを確認するのがおすすめです。
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631(地図) |
---|---|
TEL | 0736-22-0300 |
時間 | 自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | ー |
アクセス | JR「妙寺駅」より徒歩約25分 |
駐車場 | 参拝駐車場あり ※臨時駐車場が開設される場合あり |
8.宝泉寺 福定の大銀杏【和歌山】
- 例年の見頃:11月中旬~11月下旬
- 色づき情報:日本気象協会、Twitter検索(福定の大銀杏)
福定の大銀杏は和歌山県田辺市中辺路町の宝泉寺にある樹齢約400年のイチョウ。幹の周囲5.3m、高さは約22mという大木で、町の天然記念物にも指定されています。
紅葉の見頃は例年11月中旬~11月下旬頃。黄色く色づいてくると、国道311号線からもはっきりと確認できます。
落葉が進むと見られる、境内が黄金のじゅうたんが敷かれたような光景も見事です。
住所 | 和歌山県田辺市中辺路町福定275(地図) |
---|---|
TEL | 0739-64-1470(中辺路町観光協会) |
時間 | 自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | ー |
アクセス | 南紀田辺ICより車で約40分 |
駐車場 | 10台・無料 |
9.光泉寺の大銀杏【和歌山】
光泉寺は和歌山県古座川町の山中にあるお寺。
光泉寺には子どものいない人が願掛けすると子どもが授かると伝わり、「子授け銀杏」と呼ばれる大銀杏が境内を彩っています。
樹齢約400年、高さ約30m、幹の周囲6mという大木で、秋には黄金色のじゅうたんで境内がいっぱいに。
例年11月下旬~12月上旬に見頃を迎えるため、秋の和歌山旅行におすすめです。
住所 | 和歌山県東牟婁郡古座川町三尾川302(地図) |
---|---|
TEL | 0735-70-1275(古座川町観光協会) |
時間 | 自由 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 光泉寺の大銀杏|古座川町観光協会 |
アクセス | JR「古座駅」より車で約30分 |
駐車場 | 20台・無料 |
まとめ|関西のイチョウはいいぞ
関西でおすすめのイチョウの名所をご紹介しました。
どの名所も圧倒的な存在感のイチョウの大木が美しい黄金の世界を見せてくれます。ぜひこの秋は赤い紅葉だけでなく、イチョウの名所も訪れてはいかがでしょうか。
以上になります!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)