こんにちは、リョウタです(*’ω’*)
今回は「藤ノ木古墳」の記事からの続きです。
藤ノ木古墳は法隆寺からめっちゃ近い場所。せっかくなので世界遺産「法隆寺」とセットで行こう!
という感じで、行ってきましたー(*’ω’*)
【前回の記事】
法隆寺とは
法隆寺は607年に聖徳太子によって建設された、世界最古の木造建築群として有名ですね。
法隆寺は法起寺と一緒に「法隆寺地域の仏教建造物」として日本で最初に世界文化遺産登録されました。
建造物以外にも仏像・絵画・壁画・刀剣などなど法隆寺・聖徳太子に関する文化財を見ることができます。
飛鳥時代の文化財ってロマンがあるわー。
拝観時間と拝観料金
【拝観時間】
- 8時~17時(2月22日~11月3日)
- 8時~16時30分(11月4日~2月21日)
【拝観料金】一般:1500円/小学生750円
上記の拝観料を支払うと、法隆寺の西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍に拝観できます。
結構高めの拝観料金ですが、ぜひ記念に入ってみるのがおすすめです。
法隆寺へのアクセス
電車の最寄駅はJR「法隆寺駅」です。
法隆寺駅から法隆寺までは徒歩で約20分と歩くこともできます。
歩くのがキツい人は法隆寺駅からバスも出ています。
法隆寺の最寄りバス停は「法隆寺参道」で「法隆寺参道行き」バスが法隆寺駅から出ています。
法隆寺参道バス停から法隆寺までは徒歩約5分です。
車の方は法隆寺前に広い法隆寺観光自動車駐車場があります。駐車場から法隆寺までは徒歩2分なので、駐車場は法隆寺観光自動車駐車場を利用するのが便利です。
- 駐車料金:
普通自動車・軽自動車 1日1回500円
二輪自動車(原付含む)1日1回100円 - 営業時間:8時30分~18時(不定期休日あり)
- 収容台数:120台(普通車20台、バス80台)
- 地図:
法隆寺観光自動車駐車場が満車の場合は、周囲にもいくつか有料駐車場があります。詳しいブログ記事を下に貼っておきますので、車の方はぜひ確認してください。
法隆寺を歩いて、写真を撮る
では、ここからは法隆寺内外を歩き回って撮った写真を貼っていきます。
まずは南大門から入っていきます。
中門が改修工事してました。
改修工事をしていなければ、この石碑と中門と一緒に写真を撮る観光客がたくさんいます。
ここからは有料エリアです。
西院伽藍
▼五重塔と大講堂
まずはここで写真を撮る人が溜まります(笑)
▼五重塔を覗くツアー客っぽい人たち。
木造五重塔としては日本最古だけあって、めちゃ人気。
覗いている場所からは塑像(粘土や石膏で作られた像)がたくさんいる群像を見られます。
▼大講堂を正面から。
中は撮影禁止だったので写真はありませんが、「薬師三尊像」がいらっしゃいました。
お参りさせていただきましたー。
▼大講堂からの五重塔と金堂と中門(改修中)。
変わらず五重塔に群がってますね(笑)
▼金堂
金堂は西院伽藍内最古の建築物です。
金堂には中にも入ることができます。
中では釈迦三尊像、薬師如来像、阿弥陀三尊像などの文化財を見ることができます。
撮影禁止だったので写真はありません。
▼聖霊院
聖霊院は聖徳太子像が安置されています。
御朱印が欲しい方は、ここでもらえますよ。
最後の写真は意味なし。
大宝蔵院
大宝蔵院内は文化財がわんさかあったのですが、撮影禁止だったので外観のみです。
大宝蔵院を拝観したあとは、東院伽藍にむかいます。
西院伽藍と大宝蔵院は近い場所にあるのですが、東院伽藍は少し離れています。
もう16時前と閉館時間直前だったので、焦りまくりました(;・∀・)
▼道中のおみやげ屋さん
無職のぼくに買う余裕なし。
東院伽藍
16時直前に東院伽藍に到着しました。
入ってみると…。
▼夢殿
中には観音像が安置されていますが、撮影禁止なので外観のみです。
▼絵殿・舎利殿
▼東院鐘楼
ギリギリに入りましたが、中はこじんまりとしていたので、すぐ見終わりました。
【スポンサーリンク】
おまけ|かき氷が有名なお店「柿の葉ずし 平宗」
法隆寺前にはおみやげ屋さんがずらっと並んでいますが、そこにかき氷が有名なお店があります。
「柿の葉ずし 平宗 法隆寺店」です。
名物のかき氷が「柿氷」。奈良県産の富有柿を使用したかき氷です。
平宗でのかき氷の提供は16時までになります。
気を付けないと…
こういうことになります(´;ω;`)ウゥゥ
見事に逃してしまいました…。
いちおう昔食べた柿氷を載せておきます…。
▼柿氷
柿氷に刺さっているのは柿の天日干しです。
喫茶以外に店頭で柿の葉寿司などの商品も販売しています。
「も」っていうか、こっちが本業か(笑)
【店舗情報】
- TEL:0745-75-1110
- 住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-8-40
- 営業時間
(売店):9時~17時
(喫茶):10時~16時(L.O.)
(かき氷):11時~16時(L.O.) - 定休日:なし
- 地図:
まとめ|奈良で世界最古・日本初を見てみよう
世界最古の木造建築群というだけあって、観光客や修学旅行生がわんさかいました。
▼修学旅行生たち
女子ばっかで怖かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
学校で習ったものが目の前にあるって、なかなか不思議な感じです。
約1600年前の建物ですからね。
東大寺などがある奈良の中心部からは離れていますが、奈良観光の候補に入れてみてはいかがでしょうか?
世界最古の木造建築群で日本で最初の世界文化遺産と肩書が強いです(笑)
ぼくは法隆寺の次に法起寺に向かいました(・∀・)
法起寺はコスモスの名所です。秋のコスモスの見頃に法隆寺に行くなら、あわせて行くのを推します。
そんな感じでおわりです。
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)
[…] 藤ノ木古墳・法隆寺・法起寺 […]