「氷上町清住コスモス畑」は兵庫県丹波市のコスモス畑です。
丹波市は兵庫県の真ん中くらいにある自然豊かな場所で、「白毫寺の九尺藤」や「ひまわり柚遊農園」など季節ごとに花の名所が揃っています。
秋には約500万本のコスモスが埋め尽くし、色とりどりの美しい風景を見せてくれます。
この投稿をInstagramで見る
この記事では氷上町清住コスモス畑の
- 見頃や開花情報、コスモスまつりなどのコスモス情報
- アクセス・駐車場情報
などを詳しく紹介していきます。
見頃はいつ?氷上町清住コスモス畑のコスモス情報
氷上町清住コスモス畑は休耕田を利用して作られており、約7haの休耕田を500万本のコスモスが咲き誇る、関西でも有数のコスモスの名所です。
センセーション(これが大部分)、キバナコスモス、ダブルクリック、シーシェル、イエローキャンパスが区画を分けて植えられており、多彩なコスモスが楽しめます。
開園時期は毎年9月下旬~10月下旬までの約1ヶ月間。見頃は例年10月上旬~中旬なので、開園すぐに行くよりも10月に入ってから行くのがおすすめです。
開花情報は丹波市観光協会にて配信されていますので、そちらを確認してから行くようにすると失敗がなくていいでしょう。
また氷上町清住コスモス畑の開園期間中の10月上旬ごろに「コスモスまつり」も開催されます。
コスモスまつりではイベント日限定の軽食屋台の出展や特産品の販売などが行われます。
この投稿をInstagramで見る
- 見頃情報:10月中旬~中旬
- 開花情報:丹波市観光協会、Twitter検索(清住コスモス畑)、Instagram検索(氷上町清住コスモス畑)
- 規模:約500万本
- 清住コスモスまつり:例年10月上旬
- 開園期間:2020年は休園
- 時間:9時~16時
- 定休日:期間中無休
- 料金:中学生以上300円、小学生以下無料
→達身寺拝観とのセット割:500円(本来700円) - 住所:兵庫県丹波市氷上町清住(達身寺周辺)(地図)
- TEL:0795-87-2222(丹波市観光協会 あおがき観光案内所)
- 公式サイト:https://www.tambacity-kankou.jp/index.php
氷上町清住コスモス畑へのアクセス・駐車場情報
公共交通機関
残念ながら、公共交通機関のアクセスは悪いです。
最寄り駅はJR「石生駅」ですが、電車の本数が1時間に1~2本しかありません。
石生駅から清住コスモス畑まではバスかタクシーになります。
バスの場合は以下のルートです。
石生駅
↓神姫バス約15~30分、270円
成松北町
↓徒歩約50分
氷上町清住コスモス畑
ですがバスの運行は1時間に1本もありません(^_^;)
タクシーの場合は、以下の所要時間と料金で到着です。(ナビタイム調べ)
- 所要時間:19分
- 料金目安:3,520円
高速バス
もう一つ「高速バス」という手段があります。
大阪や神戸から氷上に停車する高速バスが運行中です。
大阪からだと片道2,050円、約1時間30分で路線は
神戸・三宮からだと高道1,850円で約1時間10分~20分
到着は氷上の高速バスのバス停です。
そこから清住コスモス畑までは徒歩で約1時間30分になります。
車・駐車場情報
氷上町清住コスモス畑へ行くなら車がおすすめです。
北近畿豊岡自動車道「氷上IC」から約11分ほどで到着します。
主要都市からの所要時間は以下の通りです。(Googleマップ調べ)
- 大阪市からは約1時間26分(有料区間あり)~2時間11分
- 神戸市からは1時間18分(有料区間あり)~1時間32分
- 京都市からは2時間5分(有料区間あり)~2時間18分
駐車場は駐車料金が無料で約30台駐車できます。
満車の場合、清住かたくりの里の駐車場が300円/1日で利用可能です。
氷上町清住コスモス畑の写真(SNSより引用)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ|氷上町清住コスモス畑はいいぞ
ということで、「氷上町清住コスモス畑」を紹介してきました。
コスモス500万本という規模は関西でも有数です。
アクセスが悪いのが玉に瑕ではあるものの、車がある方はぜひ一面に広がる500万本のコスモスを楽しんでください!
その他、関西でおすすめのコスモス畑を下の記事でまとめていますので、こちらも読んでみてください。

そんな感じで終わりです!
秋の旅行やお出かけの参考になれば嬉しいです(*^^*)
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)