今回は兵庫県のひまわり畑「佐用町南光ひまわり畑」についてです。
佐用町南光ひまわり畑は100万本以上のひまわりが咲く、関西最大のひまわり畑。
区画ごとに栽培時期をずらしているので、7月上旬から8月上旬までひまわりを楽しめます。
※2020年は合計63万本程度に縮小して開園
この記事では佐用町南光ひまわり畑の
- ひまわり情報(見頃・開花情報など)
- 基本情報(時間・料金など)
- アクセス
を紹介していきます。
佐用町南光ひまわり畑のひまわり情報

佐用町南光ひまわり畑では町内6つの地区で農家の方が育てたひまわりが7月上旬から見頃を迎えていきます。
区画ごとに栽培時期をずらしていて、7月上旬から8月上旬までひまわりが楽しめます。
ただ各所見頃は1週間ほどなので、すべてが満開状態になるわけではありません。
行く前にどの地区が見頃か、行きたい地区は見頃かを確認するようにしてください。
各地区の開園予定期間は以下の通りです。
※2020年は密を避けるために3ヶ所のみの開園・イベントは中止となります。
- 宝蔵寺:2020年開園せず
- 漆野(段):2020年開園せず
- 林崎/約27万本:2020年7月26日(日)から1週間程度
- 東徳久/18万本:2020年7月18日(土)から1週間程度
- 西下野:2020年開園せず
- 漆野(木村)/18万本:2020年8月2日(日)から1週間程度
開花情報は各地区ごとに公式サイトでひまわり情報が出ています。
以下にまとめておきますので、行く前にチェックしてください。
- ひまわり情報 宝蔵寺※2020年中止
- ひまわり情報 漆野(段)※2020年中止
- ひまわり情報 林崎
- ひまわり情報 東徳久
- ひまわり情報 西下野※2020年中止
- ひまわり情報 漆野(本村)
また例年佐用町南光ひまわり畑ではひまわり祭りを開催し、様々なイベントが毎年行われてきましたが、2020年は中止となっています。
- 見頃情報:7月上旬~8月上旬
- 開花情報:公式サイト関連リンクの各地区ページより
- 規模:合計約106万本(6地区合計)
※2020年は約63万本 - ひまわり祭り:2020年中止
- 時間:8時30分~17時
- 定休日:期間中無休
- 料金:200円(先着でひまわり種子袋をプレゼント)
- 住所:兵庫県佐用郡佐用町内6地区
- TEL:0790-82-2521(佐用町商工観光課)
- 公式サイト:佐用町 公式ホームページ
佐用町南光ひまわり畑へのアクセス・駐車場情報
- 公共交通機関:
JR「播磨徳久駅」から徒歩約25分
JR「播磨徳久駅」から無料シャトルバス(ひまわり祭り期間中土日昼のみ)
※2020年は無料シャトルバス運行中止 - 車:中国自動車道「佐用IC」より車で約25分
- 駐車場:普通車500円
公共交通機関|最寄り駅はJR播磨徳久駅
公共交通機関を利用する場合は、まずJR「播磨徳久駅」に行き、そこから徒歩もしくはタクシーもしくはバスでひまわり畑に向かいます。
ちなみに播磨徳久駅までは大阪駅から約2時間10分です。
徒歩の場合は駅から約25分ほどかかります。
以下は播磨徳久駅から林崎地区に近い南光スポーツ公園への経路と所要時間です。
行けなくはないですが、そこそこ遠いので、帽子や飲み物などの熱中症対策をしておきましょう。
駅からタクシーで行くの場合は、駅から出るとすぐにタクシーが停まっています。
ですが、そんなに多くの台数は止まっていません。
ぼくが訪れた時はタクシーが1台のみ。
その時は平日だったので、休日はもう少し停まっているかもしれません。
ちなみに駅から佐用町南光ひまわり畑までは
- 所要時間:約3分
- タクシー料金目安:730円
で到着です。(NAVITIME調べ)
またひまわり祭り期間中の土日祝日に播磨徳久駅からひまわり祭り会場まで、無料シャトルバスが運行します。
電車の時間に合わせて無料シャトルバスが発着。
ひまわり祭り期間中の土日祝に行く場合は、無料シャトルバスを利用するのがおすすめです。
以下に2019年時刻表を参考までに貼っておきます。
![]()
引用元:佐用町公式ホームページ
※2020年はシャトルバスの運行は中止となっています。
車・駐車場
佐用町南光ひまわり畑の最寄りICは中国自動車道「佐用IC」。
佐用ICからは約25分でひまわり畑に到着します。
駐車場は各地区のひまわり畑ごとに分散しています。
林崎、東徳久地区のひまわり畑に行く場合は南光スポーツ公園に駐車しましょう。
その他の地区は警備員の指示に従って駐車してください。
駐車料金は普通車500円/1日になります。
佐用町南光ひまわり畑の写真
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ|佐用町南光ひまわり畑はいいぞ

以上、兵庫県のひまわり畑「佐用町南光ひまわり畑」を紹介してきました。
合計100万本超えの関西最大のひまわり畑。
6つの区画で、それぞれ違う風景を楽しめます。
見頃に合わせて行われる「南光ひまわり祭り」では世界のひまわり園やひまわり迷路などなど様々なイベントが盛り沢山なので、祭り期間中に訪れるのがおすすめです。
その他、関西や兵庫県のひまわり畑については以下の記事にまとめていますので、そちらも読んでみてください。

そんな感じで終わりです!
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)