冬(12月・1月・2月)の絶景 PR

【2024年】関西でおすすめの梅の名所15選|見頃や開花情報、アクセスを紹介!

和歌山のおすすめ絶景スポット「南部梅林」
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は「関西でおすすめの梅の名所」についての記事です。

梅は2月~4月に見頃になり、爽やかな香りとともに小さく可愛い花を咲かせます。桜に比べると地味な印象ではありますが、見事な景観を見せてくれる名所も多くあります。

この記事では関西で特におすすめの梅の名所をピックアップし、

  • 梅情報(見頃・開花情報、料金など)
  • アクセス

を各所でまとめています。

関西でおすすめの梅の名所15選

独断と偏見で選出しております。ちなみに三重は関西ではなく東海地方の県ですが、素晴らしい梅林が多いので入れてます(・∀・)

1.鈴鹿の森庭園【三重】

鈴鹿の森庭園の梅林
  • 見頃情報:3月中旬~下旬
  • 開花情報:公式サイトTwitterInstagram
  • 規模:約200本
  • 種類:しだれ梅など
  • 開園期間:2023年2月17日(土)~3月下旬(予定)

「鈴鹿の森庭園」は三重県鈴鹿市に位置する日本でも屈指のしだれ梅の名所です。

3月中旬~下旬に見頃を迎えると、「呉服枝垂(くれはしだれ)」という大きなしだれ梅を中心に約200本の名木が庭園を美しく彩ります。満開時にはまさに絶景です。

また開花に合わせて夜間ライトアップも実施されます。日中とはまた異なる厳かな雰囲気になるため、夜にも訪れてみるのがおすすめです。

住所 三重県鈴鹿市山本町151-2(地図)
TEL 059-371-1777
時間 9時~16時(ライトアップ期間中は20時30分まで)
休日 期間中無休
料金 一般700円~1,700円、小学生半額、未就学児無料
※開花状況により入園料が変動
公式サイト 鈴鹿の森庭園
アクセス 期間中の近鉄四日市駅・JR四日市駅より臨時バスが運行
駐車場 200台・無料

2.いなべ市梅林公園【三重】

関西でおすすめの梅の名所|いなべ市梅林公園

いなべ市梅林公園」はいなべ市農業公園内にある三重県の梅の名所。梅の名所の中でも人気が高いスポットです。

38haの広大な敷地を誇る梅林公園には、白やピンク、紅色の梅が約4,500本も植栽され、色とりどりに公園内を染め上げます。

展望台から見渡す景観は梅林公園はピンクと白の雲海のようです。大変人気があるスポットなので、見頃の時期には開園直後から混雑します。

ちなみに展望台は三脚が禁止です。周りに迷惑をかけないようにルールは守りましょう。

住所 三重県いなべ市藤原町鼎717(地図)
TEL 0594-46-8377(いなべ市農業公園)
時間 9時~16時
休日 期間中無休
料金 大人500円、小学生以下無料(梅まつり期間中)
公式サイト いなべ市いなべ市観光協会いなべ市農業公園
アクセス 三岐鉄道「阿下喜駅」よりタクシーにて約20分
駐車場 無料・1,000台

3.結城神社【三重】

結城神社の梅

結城神社は三重県津市に位置する神社。境内の神苑には約300本のしだれ梅に加え、10種80本の梅の木が植えられています。

例年早咲きの梅が1月下旬より開花。2月中旬頃から見頃を迎え、3月中旬ごろまで梅を楽しめます。大半を占めるしだれ梅は例年3月上旬ごろが見頃です。

またメジロがたくさんいることでも知られており、梅とメジロの通称「ウメジロー」を撮影しようと多くのカメラマンも訪れています。

住所 三重県津市藤方2341(地図)
TEL 059-228-4806
時間 9時~16時
休日 無休
料金 1人500円
公式サイト 津市観光協会公式サイト レッ津ゴー旅ガイド
アクセス JR津駅または近鉄津駅よりバスにて「結城神社前」まで乗車
駐車場 約200台・無料

4.南部梅林【和歌山】

関西でおすすめの梅の名所|南部梅林
  • 見頃情報:2月中旬
  • 開花情報:梅の里観光協会
  • 規模:約10万本
  • 開園期間:2024年1月27日(土)~3月3日(日)
    ※開花状況により変更する場合あり

南部梅林は和歌山県日高郡みなべ町にある日本最大の梅林です。約10万本もの梅が咲き誇る景観は「一目百万香り十里」と称されています。

毎年2月上旬から3月上旬に開園。見頃には見渡す限り白い絨毯に覆われた山々が一望できます。

期間中の土日祝には、よさこいおどりやもち投げなどのイベントや梅製品や軽食を販売する露店が出店。多くの観光客を楽しませています。

期間中はJR南部駅より臨時路線バスが運行していますので、車がない方でもアクセスしやすくなっています。

住所 和歌山県日高郡みなべ町晩稲(地図)
TEL 0739-74-3464(梅の里観梅協会)
※開園期間中のみ
時間 8時~17時
休日 期間中無休
料金 大人300円、小学生100円
公式サイト 梅の里観光協会公式サイト
アクセス JR「南部駅」から臨時路線バスにて約10分(1時間に1本程度)
駐車場 500台・乗用車500円/1日、単車300円/1日

南部梅林については以下の記事にて詳しくご紹介しておりますので、あわせてお読みいただけると嬉しいです。

5.紀州石神田辺梅林【和歌山】

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆき(@hmp.420)がシェアした投稿

紀州石神田辺梅林は和歌山の梅の産地・田辺市を代表する梅林で「一目30万本」と称される梅どころです。

標高約300mを誇り、すり鉢状に梅畑と里山を臨むローケーションが魅力。遊歩道で標高約400mの「大蛇峰展望台」まで登れば太平洋とさらに一帯を見渡すことが可能です。

開園期間中は特産品やお弁当販売、スタンプラリーが行われており、土日祝にも様々なイベントが開催されています。

住所 和歌山県田辺市上芳養5057-2(地図)
TEL 0739-26-9931(紀州田辺観梅協会)
時間 9時~17時
休日 期間中無休
料金 無料
公式サイト 田辺観光協会
アクセス JR紀伊田辺駅からタクシーで約35分
駐車場 80台・無料



6.青谷梅林【京都】

  • 見頃情報:2月下旬~3月中旬
  • 開花情報:公式サイトTwitter検索(青谷梅林)
  • 規模:約20ha・約1万本
  • 種類:城州白、白加賀、小梅など
  • 梅まつり:2月下旬~3月中旬

青谷梅林は京都府城陽市にある京都府下最大の規模を誇る梅林。起源は定かではありませんが、鎌倉時代には人々に愛されていた歴史ある梅どころです。

現在は約50軒の農家が約20haの面積に約1万本もの梅を栽培しており、満開になる時期にはさまざまな白梅が一面に咲き誇ります。

例年2月下旬から3月中旬には「梅まつり」も開催。梅製品や特産品、軽飲食の販売、餅つき大会や舞踊などのイベントが楽しめます。

最寄り駅から徒歩15分ほどなので、車なしでもアクセス可能です。

住所 京都府城陽市中中ノ郷(地図)
TEL 0774-55-5003(梅まつり実行委員会)
時間 9時~15時(売店10時~15時)
休日 期間中無休
料金 無料
公式サイト 城陽市観光協会
アクセス JR「山城青谷駅」から徒歩15分
駐車場 約100台・乗用車500円/1日、バイク100円/1日

7.城南宮 神苑【京都】

関西でおすすめの梅の名所|城南宮 神苑
  • 見頃情報:2月下旬~3月上旬
  • 開花情報:公式サイト
  • 規模:約150本
  • 種類:しだれ梅
  • しだれ梅と椿まつり:2024年2月18日(日)~3月22日(金)

城南宮は京都市伏見区にある神社で、京都5社の一つ。平安遷都の際に都の南に国を守護する神社として創建されて以来、方除・厄除の神と仰がれています。

城南宮の神苑では2月下旬からが梅の見頃です。紅白のしだれ梅だけでなく、しだれ梅と真っ赤な落ち椿が競演した美しい光景を見ようと多くの参拝客が集まります。

本数などや広さなど、規模が大きいとは言えませんが、見頃には桜にも負けないしだれ梅の美しさを楽しむことができます。

住所 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7(地図)
TEL 075-623-0846
時間 境内:自由
神苑:9時~16時30分(受付~16時)
休日 無休
料金 境内:無料
神苑:大人600円、小中生400円
公式サイト 城南宮
アクセス 地下鉄・近鉄「竹田駅」から徒歩約15分
駐車場 200台・無料京都府京都市上京区馬喰町(地図)

城南宮のしだれ梅については以下の記事にて詳しい内容や旅行記をご紹介しておりますので、あわせてお読みいただけると嬉しいです。

8.北野天満宮【京都】

関西でおすすめの梅の名所|北野天満宮 神苑
  • 見頃情報:2月下旬~3月中旬
  • 開花情報:InstagramTwitter検索(北野天満宮 梅)
  • 規模:約50種・約1,500本
  • 種類:寒紅梅、雲龍梅、思いのまま、月の桂、和魂梅、黒梅など
  • 梅苑公開:2024年2月1日(木)~3月下旬
  • ライトアップ:2024年2月23日(金)~3月17日(日)の金土日
           日没~20時(受付終了19時40分)

北野天満宮は学問の神様・菅原道真公を祀る全国天満宮・天神社の総本社です。

菅原道真公が梅を愛でていたこともあり、北野天満宮には菅原道真公ゆかりの梅が約50種類・約1,500本が境内にあります。

2月~3月には梅苑が公開され、さまざまな梅が咲き揃う、色とりどりの空間を楽しむことが可能です。

毎年2月25日には「梅花祭と梅花祭野点大茶湯」が開催され、西陣のお茶屋街・上七軒の芸妓さんたちがお茶が振る舞います。芸子さんたちのお手前でいただけるとあって、とても多くの参拝者が参加するイベントです。

住所 京都府京都市上京区馬喰町(地図)
TEL 075-461-0005
時間 9時~16時(15時40分受付終了)
休日 無休
料金 境内:無料
梅苑(茶・菓子付):中学生以上1,000円、小人500円
公式サイト 北野天満宮
アクセス 京福線「白梅町駅」から徒歩約5分
駐車場 300台・無料(毎月25日は使用不可)



9.大阪城公園 梅林【大阪】

大阪城梅林
  • 見頃情報:2月上旬~3月中旬
  • 開花情報:公式サイトFacebookInstagram
  • 規模:約1,270本
  • 種類:寒紅、八重野梅、小梅、豊後など

大阪城公園の梅林は昭和49年3月に大阪府立北野高校の卒業生が開校100周年事業として、22品種・880本を大阪市に寄付したことから開園。現在では約100品種・約1,270本の梅が植えられています。

早咲きの品種が1月下旬頃から咲き始め、3月まで梅の花見を楽しむことができます。大阪城天守閣を背景に梅が咲き誇る様子を多くの花見客やカメラマンが楽しむ関西でも有数の梅の名所です。

住所 大阪府大阪市中央区大阪城2(地図)
TEL 06-6755-4146(大阪城パークセンター)
時間 自由
休日 無休
料金 無料
公式サイト 特別史跡 大阪城公園
アクセス 大阪城公園駅・森ノ宮駅・谷町四丁目駅から徒歩スグ
駐車場 271台・350円/1時間

大阪城公園の梅林については、以下の記事にて詳しく紹介しています。

また、以下の記事では大阪でおすすめの梅の名所をまとめています。気になる方はあわせて読んでいただけると嬉しいです(*’ω’*)

10.八木のしだれ梅(村上邸)【兵庫】

  • 見頃情報:2月下旬~3月上旬
  • 開花情報:公式なし、Twitter検索(八木のしだれ梅)
  • 規模:1本
  • 公開期間:2月中旬~3月上旬
  • ライトアップ:見頃時期の日没~21時(1週間程度)

八木のしだれ梅(村上邸)は見頃の時期にだけ公開される、個人宅に植えられた一本の枝垂れ梅です。

八木のしだれ梅の樹齢はおよそ60余年で、枝は幅約10mに渡って広がっており、薄紅色の花々が密集して咲く様子は圧巻!日没後にはライトアップも実施されるなど、昼夜楽しむことができます。

八木のしだれ梅(村上邸)があるのは個人宅のお庭です。訪れる際には観覧マナーや駐車マナーを必ず守りましょう

住所 兵庫県南あわじ市八木馬回219(地図)
TEL 0799-52-2336(淡路島観光協会 南あわじ観光案内所)
時間 自由
休日 期間中無休
料金 大人200円、高校生以下無料
公式サイト あわじウェブドットコム
アクセス
駐車場 約30台・無料

11.綾部山梅林【兵庫】

  • 見頃情報:2月下旬~3月中旬
  • 開花情報:公式サイト
  • 規模:約8,000本
  • 種類:紅梅、鹿児島紅梅・花香美、白梅、玉英・淡ピンク色、竜峡小梅
  • 開園期間:2024年2月11日(日・祝)~3月20日(水・祝)

綾部山梅林は綾部山丘陵部にある梅林。「ひと目2万本、海の見える梅林」と称されるほどの梅の木が段々畑に植わっています。

「海の見える梅林」と言われている通り、綾部山梅林からは淡路島や小豆島など、瀬戸内海の島々も見渡せる見事な眺望です。

また園内には1,500年前の古墳があちこちに残り、梅観賞とともに歴史散策も楽しめます。

アクセスはJRと山電の「網干駅」から直通バスが運行されているので、車がない人でも大丈夫ですよ(・∀・)

住所 兵庫県たつの市御津町黒崎1492(地図)
TEL 079-322-3551(黒崎梅園組合)
時間 9時~17時
休日 期間中無休
料金 大人500円、子ども400円
(梅ジュースまたは甘酒付)
公式サイト 綾部山・綾部山梅林
アクセス JR・山電「網干駅」から直通バスにて約23分(JR)~13分(山電)
駐車場 約300台・500円/1日



12.賀名生(あのう)梅林【奈良】

関西でおすすめの梅の名所|賀名生梅林

引用元:五條市

賀名生梅林は北曽木の空料を麓から中腹まで覆い尽くすように約2万本の梅が咲く奈良県三大梅林の一つ。南北朝時代に都を追われた公家たちが当地の梅を見て歌を詠んだとされる歴史ある梅どころです。

口の千本・見返り千本・奥の千本など各所の眺望に吉野の桜のような名が付けられており、特に「弓箭堂売店」からの「見返り千本」が見どころ。純白や薄紅色の花が雲海のような風景を見ることができます。

また散策に約2~3時間とめちゃ時間がかかるほど広大で、坂が多いのため、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめです。また梅林には仮設トイレしかないので、仮設トイレに抵抗がある方は歴史民俗資料館のトイレを借りるといいでしょう。

住所 奈良県五條市西吉野町北曽木(地図)
TEL 0747-33-0301(五條市役所西吉野支所地域振興課)
時間 自由
休日 無休
料金 無料
公式サイト 五條市
アクセス JR「五条駅」から奈良交通バス十津川方面行きで約20分
ー「賀名生和田北口」下車後、徒歩スグ
駐車場 100台・300円/1日

13.月ヶ瀬梅渓【奈良】

関西でおすすめの梅の名所|月ヶ瀬梅渓
  • 見頃情報:2月下旬~3月下旬
  • 開花情報:InstagramFacebook
  • 規模:約1万本
  • 種類:白加賀、玉英、青軸、鶯宿梅、紅千鳥など
  • 月ヶ瀬梅渓梅まつり:2023年2月11日(日)~3月24日(日)

月ヶ瀬梅渓は鎌倉時代中期に真福寺の境内に梅が植えられたのが始まりとされている奈良県三大梅林の一つ。五月川(名張川)をはさんで両岸に梅林が広がり、渓谷と梅林が雄大な景色を見せてくれます。

例年の見頃は2月下旬から3月下旬頃までです。

見頃にあわせて毎年2月中旬頃から3月末にかけて「月ヶ瀬梅渓梅まつり」も開催。まつりでは写真展や資料展、マラソン、俳句大会、餅まきなどなど様々なイベントが行われます。

住所 奈良県奈良市月ヶ瀬(地図)
TEL 0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会)
時間 自由
休日 無休
料金 無料
公式サイト 月ヶ瀬観光協会
アクセス ○JR奈良駅・近鉄奈良駅より奈良交通バス「尾山行き」または「梅の郷月ヶ瀬温泉行き」にて約80分
○JR月ヶ瀬駅より三重交通バス「尾山口行き」にて約20分
○近鉄「上野市駅」より三重交通バス「桃香野口行き」にて約30分
駐車場 100台・無料(梅まつり期間中600円/1日)

14.広橋梅林【奈良】

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

hirorin_go(@hirorin_go)がシェアした投稿

広橋梅林は奈良県吉野郡下市町にある梅林で、奈良県三大梅林の一つ。広橋峠の北側斜面にある約25haの広大な梅林には白梅、紅梅をはじめ、約5,000本が植わっています。

2月下旬から3月下旬が見頃で、白梅、紅梅、そして淡桃色など色とりどりに梅林が染まります。

毎年3月中旬の日曜日に開催される「梅の里山まつり」では、梅の種とばし大会、温かい茶粥や甘酒のサービス、新鮮な地元特産物がそろった青空市などなど色んなイベントが行われます。

住所 奈良県下市町広橋(地図)
TEL 0747-52-0001(下市町役場地域づくり推進課)
時間 自由
休日 無休
料金 無料
公式サイト 広橋梅林|下市町
アクセス 近鉄「下市口駅」から奈良交通バス「洞川温泉行き」にて約20分
ー「広橋峠」下車スグ
駐車場 10台・無料

15.叶 匠壽庵 寿長生の郷【滋賀】

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mana-HoiHoi_Kanata!(@manahoihoi_kanata)がシェアした投稿

  • 見頃情報:2月下旬~3月頃
  • 開花情報:公式サイトFacebook
  • 規模:約1,000本
  • 種類:城州白梅、紅梅
  • 花の宴 梅まつり:2024年2月23日(金)~3月20日(水)
            ※水曜定休 3月20日は営業

叶 匠壽庵(しょうじゅあん) 寿長生(すない)の郷」は和菓子の名店として広く知られた「叶 匠壽庵」のお菓子の郷です。

2月下旬から3月ごろには約1,000本の城州白梅が見頃を迎え、梅林が真っ白な絨毯を広げたような見事な景色を見せてくれます。

また見頃に合わせて「花の宴 梅まつり」が毎年開催されており、たくさんのイベントや限定お菓子が販売され、特に梅まつり限定お菓子の「梅大福」が人気です。数量限定なので、行かれる方はお早めに!

住所 滋賀県大津市大石龍門4-2-1(地図)
TEL 077-546-3131
時間 10時~17時
休日 水曜日
料金 無料
公式サイト 叶 匠壽庵 寿長生の郷
アクセス JR琵琶湖線石山駅からシャトルバスの送迎あり(要確認)
駐車場 50台・無料(梅まつり期間中1,000円/1日)



まとめ|関西の梅の名所はいいぞ

関西でおすすめの梅の名所|城南宮 神苑

以上、関西でおすすめの梅の名所を紹介しました。

梅が咲く頃は寒くて凍えるような時期からだんだんと暖かくなって、お出かけしやすくなってくる時期です。

週末にはお近く、もしくはちょっと足を伸ばして、梅の花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

そんな感じで終わりです!
読んでいただき、
ありがとうございました(*’ω’*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA